雑記

録画ミス

しかしまあ表題の通り、録画ミスが多いわけでして、今年に入ってから全話録画できたアニメ作品がひとつもない(笑)。 11月にして、録画していた10月スタートの新番組全ての作品で録画ミス! たいがいやなあ。 自分で間違えたり忘れたり、局の都合で時間変更…

アニメーションの時代性

アニメの時代性(んなもんほんとにあるのかしらんが)にとことん無頓着な私がこんなページを書いてていいのかと、吾にも非ず時々思うのは今現在楽しみに毎週見ているアニメが『ガンバの冒険』のみであるという不遜な態度に起因していたりする。 しかし、今の…

『らき☆すた』監督交代

ん〜、このタイミングですか。この後の本作への関わりが一気に希薄になりそうだなあ。げんなり。 ところで、山本ファンを自認しておきながら本作についてこれ以上黙殺し続けるのは理に反すると思うのでちょっとだけ。 のっけから結論を言うと、私にとって『…

『アニメーション監督 原恵一』

注文していた『アニメーション監督 原恵一』(浜野保樹編、晶文社、2005年)が届き、寝食を忘れて読み耽った。かなり今更だけど。 原さんの「心のリアリティー」発言には特に共感した。 リアリティは、それが望まれるような「絵空事」である限りにおいて、外…

アニメへの恋愛感情

ちょっとデムパっぽいタイトルだなあ(笑)。独り言なのでお気になさらず。 まあ結論から言うと、私はアニメに恋をしていただけなんじゃないかと思ったのです。 つまり、愛ではなかったんだなと。 今、アニメに夢中になっていない理由を他人(環境)のせいに…

『アニメージュ』2007年1月号

<この人に話を聞きたい 水島努>このページを見てくださっている方はきっと興味があると思うので老婆心ながら紹介しますが(というか既にご存じかとは思いますが)、ちょっとだけ山本さんと武本さんについての話題が出てます。私はこの辺りの記事を読みなが…

アニメスタイルイベントに行ってきた

原恵一氏のお話を聞くために新宿へ。 ということで夜の部はスルー(アニメ様ゴメンナサイ)。 通路席で仏頂面していたのが私ですがどうでもいいですかそうですか。 年代的に『エスパー魔美』はリアルタイムで視聴しておらず、再放送か何かでかすかに見た記憶…

10月期視聴メモ

ざっと見て、気になったタイトルをピックアップ。 ちなみに原作のある作品は全て未読です。敬称略。 『ヤマトナデシコ七変化』 10月3日(火) 25:30 テレビ東京 ワタナベシンイチ監督による別フレ原作の耽美系? とりあえず見る。 『RED GARDEN』 10月3日(火) …

ツンデレ覚え書き

唐突にツンデレについて語ってみる。 といっても、ツンデレという概念そのものや定義について語る気はないので悪しからず。ただの独り言です。 私は一般にツンデレと称されている人格的側面を嫌ってはいない。 だが、巷に溢れるツンデレキャラは総じて嫌いで…

A Bout de Souffle

ここ数日間連日更新してきて、漠然と「ああ俺、今映画を「消費」している気がする」という思いが沸々と湧き上がってきていて、こりゃいかんなあという内省に近い不快感をもっていたもののどうこうすることができるわけでもないのだが、ただ昨晩は何ともなし…

プロフィール欄にも書きましたが、

現状、映画について語る気はあまりありません。 というのも私には映画における歴史的なパースペクティヴがない。 先日北野作品について触れたのは、一応ほとんどの作品を見たことによって北野作品という限定的な範疇においてのパースペクティヴは得られたか…

もうバレてると思いますが、

最近TVアニメ全然観てません。 左のフッダに視聴アニメとかおざなりに記してますが、録画してるだけでろくすっぽ観ちゃいません。 最近思うのですが、アニメという表現手法は「無料」で享受すべきものではないような気がしてならないんですよね。 お金を払…

もう既に思いっ切り乗り遅れてますが、

7月期の新番が始まりだしてるらしいですね(←大馬鹿野郎)。 このテンションから察していただけると思いますが、あんまり見たい作品がありませんorz 強いて挙げるなら『まもって!ロリポップ』と『僕等がいた』くらいですかね。しかしどちらの作品にも『アニ…

続「神作画」とは何か?

別題:山本寛氏のリアリズム←こっちが本題(笑) http://d.hatena.ne.jp/Youth-K/20060617#p1 の続き。 あんまり引っ張るとこのエントリが更新の足枷になりそうなので、とっとと書いて逃げます(笑)。 で、どうやって書こうか考えていたんですが、とりあえ…

「神作画」とは何か?

最近ずっともやもやしていたことがありまして。 アニメ感想系サイトで『涼宮ハルヒ』の評価として「神作画キタコレ」という言説をよく見かけます。 私は作画オタじゃないので作画について詳しいことはよく分かりませんが、少なくとも「神作画キタコレ」と書…

「フィルムは総合芸術である」

そう、総合芸術。 まさに、そーごーげーじつ。 物語を追おうと、画面の説話論的持続に嘆息しようと、レイアウトや演出に耽溺しようと、やはりそれだけでは「総合」芸術としてのフィルムを、狭隘な視野から断片的に眺めているにすぎない。フィルムが持つ訴求…

web拍手を

設置してみました。 「やっぱコメント欄になにか書くのってハードルが高いよなー」と今更ながら自分がチキンであることを自覚したので(笑)、右へ倣えでここにも気楽なコミュニケーションツールを導入してみることにしました。 ワタスに対する意見、感想、…

無題

『チラシの裏(2周目)』さん http://samayou.exblog.jp/2402298 当方の記事(「ハルヒ的手法の一般化とカネに纏わる話」(5月31日付))をリンクしていただいてまして、その感想(リンク先の最下の記事)についてちょっと触れたいと思います。 裏取引が云…

6月2日の記事について

いろいろとトラバやらはてブやらしていただいてありがとうございます。ポイントを送ってくださった方までいてほんとすいません。全部は拾い切れてないと思いますがなるべく感想は読ませていただきました。 ところで例によって言い訳しますと(笑)、あの文章…

5月30日の感想の追記

http://d.hatena.ne.jp/Youth-K/20060530故意に勘違いを誘発する書き方をした文章ですので一応補足しますが、状況を鑑みれば続編はきっとありますよ。DVDが全然売れなかった、とかいうどんでん返しがなければ(笑)。 私が言いたかったのは、続編があったと…

アニメ「オタク」と「ファン」の分水嶺

http://www12.plala.or.jp/sikoukairo/ 2006/6/2付の感想・雑記について リンク先を読まずに読んでいたので、途中まで分かるような分からないような感じだったんですが、終盤の「オタクではないコンテンツ消費型ファンが増えただけだ」という意見で諒解でき…

#14第九話感想サイト巡回メモ

私は巨匠ジャン・ルノワール監督以上に他人の意見に左右されるのでネットで無作為に感想サイトを閲覧することはないんですが、#14だけは気になって色々見て回ってみました。 案の定、ものすごく影響を受けました(笑)。ということで影響を受けたブログを…

ハルヒ的手法の一般化とカネに纏わる話

http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20060523/p3http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20060529/p2上記2記事、興味深く読ませていただきました。 ははあ、祭り型コンテンツですか。言い得て妙です。 後者の記事にあった今回のブレイクでハルヒ的手法が一般化するか…

よくわからない決意表明

今さっき山本寛氏演出の『AIR』第5話を見終わりまして。 山本寛さんと武本康弘さんと池田和美さんの出演されてるオーディオコメンタリー聞きまして。 あ〜、そうか2話と3話は写実主義だったのかorz あ〜、そうか5話は幻想性を混在させてたのかorz なんか…

「アニメージュ」2006年6月号

あ〜そうか、6月号ってアニメグランプリか。アニメ様の「この人に話を聞きたい」も休載だし、インタビュー記事は声優が多いし、個人的には何だかなあという内容。 更にその気分に追い打ちをかけるかのように、今月も『アニ横』脚本に園田さんがいないことが…

カトゆー家断絶さんに25日の感想文をリンクして頂いて以降、色々なニュース系サイトなどにも取り上げていただいたみたいで、なんだかすごいアクセス数になっててびっくり。ログから遡れたサイトさんの意見は読ませていただきました。ありがとうございまし…

今クールの視聴状況

4月も末ということでまとめ。 視聴継続 『涼宮ハルヒの憂鬱』 『桜蘭高校ホスト部』 『姫様ご用心』 『いぬかみっ!』 『THE FROGMAN SHOW』 『ウィッチブレイド』録り溜め中 『ARIA The NATURAL』 『スクールランブル二学期』 『xxxHOLiC』 『彩雲国物語』…

ネトラジは、激しく作品世界を崩壊させるという意見に同意。好きなのは声優個人ではなくて作品世界のキャラクターなのよね。や、別に特定の番組についての意見ではなくてあくまでも一般論ですよ一般論。

私がライトノベル原作アニメを苦手とするわけ

『彩雲国物語』に対する処々の感想系の反応を見てようやく気が付きました。 ノベル原作というものは、当然活字がベースでそこから映像を一から起こすわけですよね。アニメ化するほどの作品なのですから、原作は非常に人気作であることは疑いありません。 つ…

I'll go my way

5日から、アニメ感想系っぽく色々無理して新番の感想をアップしてみましたけど、大して関心がない作品や話について感想を書くのはやっぱり本意ではないので、今までどおりマッタリと自分の感じたり考えたことの備忘録として書いていこうと思います。 な〜ん…